暑い毎日が続いてます。そこで、授業では、塩と氷を使い、オレンジジュースをシャーベットにする実験を行っています。 [...]
Continue Reading...聴く耳をつけるリトミック♬かれこれ、28年間も、レッスンを行ってます。3000人以上の生徒さんan [...]
Continue Reading...北海道を1ヶ月かけて、じっくり知ろう!北海道の特産品、地形などを動画や立体地図で学びます。そして、食パン [...]
Continue Reading...中学受験や公立中でも1年生でも、正多角形を習います。少し難しなると、斜めにカットして、その切り口の面積を問う問 [...]
Continue Reading...前年度、1コインレッスンでリトミックをやっていましたが、幼児教室もぜひ、やってほしいと言われ、検討してきました [...]
Continue Reading...3月21日、元住吉教室で、STEAMイベントを行いました。お父さんと一緒の親子も多く、お父さん、お子さんよりも [...]
Continue Reading...今日は、折り紙で、1つの作品を作ることにしました。テーマを「春」と決め、各自が何を作るかを考えて、製作をし、そ [...]
Continue Reading...漢字って、分解すると覚えやすいんです。だから、今日は、漢字パズルを使って、知ってる漢字を作りました!予想以上に [...]
Continue Reading...steam教育って聞いたことがありますか?理数系の頭を作る。つまり、論理的思考を作ります。どんなことをするかと [...]
Continue Reading...リトミックだけでなく、食育も、学べます!コアラのリトミックでは、2月から「リトミック3回➕お料理 [...]
Continue Reading...