-
難しい中学2年生
2022年11月18日
中学2年生は扱いにくい?
反抗期というと中学2年生ごろを想像する人も多いと思います。
振り返ってみると、一般的には、2歳児→小学3年生ごろ→中学2年生ごろでしょうか?
もちろん、あまりなかったなあという人もいるでしょう。
どうしてあるかはわかりませんが、経験上、反抗期を乗り越えた人は、成長を感じられます。
中学時代は3年間。小学時代と違い、あっと言う間です。
その間に反抗期が来るから、困ってしまいます。
誰に反抗するのか?
色々な生徒さんの反抗期を見ていると、自分に反抗しているのかも知れませんね。
だから、反抗している生徒さんには、成長していることを本人にはっきり伝えます。
自分が成長していると頑張るパワーが出てくるようです。
今日が期末テストの生徒さんが多いです。
今日がテストの最終日でもあり、今日が、次回のテストの準備のスタートでもあります。
テスト、頑張って欲しいですね!